Open3月を迎えました。

「かいな」をスタートして3月を迎えました。

30余年病院勤めで、開業となると段取りが悪く、

「かいな」に来て頂いた皆様に、一生懸命治療に取り組むも

借りてきた猫のように、不自感がありました。


元気になってもらいたい。痛みがよくなって欲しい。

いろいろ考え、ついつい話が長くなり、

かゆいところに、手が届いていないような・・・。


「肩こりなんか無い」、「元気です」と言っている皆様も、

ベットで臥位(がい)になって、頸から肩、鎖骨周辺に

違和感や痛気持ちよさを訴える。

長時間のパソコン業務による眼、頸、腰が

悲鳴を上げているようです。

自覚症状が無いのに、ベットで臥位になって、

ケアされた瞬間、現実を理解るるようです。

「未病」という考えがある。今は、「予防医学」と言われている。

疲労の状態が続くと、小さな体のサインを見落とす事もあります。

「かいな」では、その人にあったケアを提案し

かいな時間を過ごせるようにと願っています。

期間限定情報、訪問医療マッサージの情報を

お知らせします。


リハビリマッサージ かいな

0コメント

  • 1000 / 1000